4年生の先生から児童のみなさんへ
- 公開日
- 2020/05/25
- 更新日
- 2020/05/25
4年生より
4年1組の担任の先生より
みなさん、お元気ですか。おうちで過ごす時間を心掛け、新型コロナウィルスに感染しないように毎日生活していることと思います。学校が始まるのも延びてしまい、先生たちも複雑な気持ちです。みなさんが学校で、友達と勉強したり、元気よく遊んだり、話したりできるようになるまでもう少しの辛抱です。みなさんの笑顔、教室からの元気な声が校舎に響き渡るのを楽しみにしています。私たちの一番の願いは、みなさんの体と心の健康です。感染を拡大させないために自分にできることを考え行動しましょう。みんなで力を合わせてもう一息がんばりましょう。
4年2組の担任の先生より
「新しい種をまく」
みなさん、元気ですか?
みなさんの元気な様子を見ると、先生もやる気がモリモリわいてきます。
外に出かけられないこの期間、何か新しいことを始めるとよいと言われていますよね。
実は、先生も始めたことがあります。
一番ハマっているのは、ピアノの練習です。
1学期中に『ボヘミアン・ラプソディ』という曲がひけるように練習しています。
新しいことができるようになっていく時、先生は「ああ、生きている」って思えます。
みなさんも、今だからこそできるちょうせんを続けてみてください。
新しくまいた種は、これからの毎日をきっと、ワクワクとさせてくれることでしょう。