校外学習「国立科学博物館」(4年生)
- 公開日
- 2024/11/19
- 更新日
- 2024/11/19
学校の様子
10月31日(木)に「学びのキャンパスプランニング事業」として、4年生が国立科学博物館に行きました。
「骨ほねウォッチング」(かはくスクールプログラム)では、人間の骨の模型を組み立てながら、人間の骨の形や特徴を学習しました。模型を見るだけでは気が付かなかったことを学ぶことができました。
その後は、友達と国立科学博物館の中を見学しました。人類の歴史や生き物の不思議について興味をもつことができました。