台東区立黒門小学校
配色
文字
学校ブログメニュー
7/31 大掃除
学校の様子
1学期最終日、各学級とも普段の清掃時間ではなかなかできないところまで念入りに行い...
7/31 今日の給食
学校給食
チョコチップパン、野菜のチーズ焼き、フルーツポンチです。 2学期は始業式(8月2...
7/31 終業式
密を避けるため、分散実施しました。 (2.4.6年 8時30分開始、1.3.5年...
7/30 今日の給食
チキンライス、キャベツのクリーム煮、冷凍みかん です。
7/29 今日の給食
焼肉丼 と 玉子スープ です。
7/28 黒門ミニオリンピック(5年)
台東区立学校園版感染症予防ガイドラインに沿って中止が決定している霧ヶ峰移動教室。...
7/28 今日の給食
スパゲッティ・カレーミートソース と トマトサラダです。
7/28 児童集会
密を避けるためTV放送で実施しました。 集会委員会による○×クイズです。 教室の...
7/27 今日の給食
ひじき御飯、冬瓜と南瓜のそぼろ煮、林檎です。
7/27 児童朝会
副校長からは、引き続き新型コロナウイルス感染防止のために手洗い、「3密」を避け...
7/22 今日の給食
ガーリックトースト、ポークビーンズ、不思議な目玉焼き です。
7/21 今日の給食
餡掛け炒飯と春雨サラダです。
7/20 委員会活動(第2回)
学校生活の充実と向上を図るため、今回は話し合いだけでなく、実際の活動を行う委員会...
7/20 今日の給食
かやくご飯 と 魚の野菜あんかけです。
7/20 聴力検査
3・5年が実施しました。 主任養護教諭の下、密にならないよう気を付けております。
7/20 児童朝会(看護当番の話)
看護当番からは、先週の目標の振り返りと今週の目標「元気に返事、笑顔で挨拶」につい...
7/20 児童朝会(校長講話等)
校長講話は、身近な環境に親しみ様々な事象に興味・関心をもつことの大切さについて。...
7/17 今日の給食
ラーメン、大豆と小魚と芋の炒り煮です。
7/16 避難訓練
休み時間中に給食室から火災が発生したという想定で避難訓練を実施しました。
7/16 今日の給食
カレーピラフのホワイトソースがけ と 馬鈴薯とベーコンのスープです。
各種届出等
授業改善推進プラン
きこえとことば
黒門小学校からのお知らせ
学校要覧
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2020年7月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター 環境ふれあい館ひまわり
eライブラリアドバンス【家庭版】 東京ベーシック・ドリル TokyoGlobalStudio(トウキョウグローバルスタジオ) NHK for School 子供の学び応援サイト 〜学習支援コンテンツポータルサイト〜 東書KIDS(東京書籍 児童向けホームページ) 「楽しく学ぶ 小学生の地図帳」(帝国書院) 小学校書写「広がる学び 深まる学び」(光村図書) たのしい理科ウェブ(大日本図書)
けいしちょうWeb教室 東京消防庁 消防に関する知識を深めよう「電子学習室」 東京消防庁 キュータと一緒に学ぼう!「リモート防災学習」 東京消防庁 こどもの学び応援サイト「おうちdeチャレンジ!消防士」
RSS