伝統工芸教室
- 公開日
- 2024/12/19
- 更新日
- 2024/12/19
4年生のページ
江戸簾(すだれ)を作っている千束にある「田中製簾所」の田中さんをお招きして伝統工芸教室を行いました。
伝統工芸についてや江戸簾の作り方について学んだあと、実際に竹を切ったり、簾をみんなで作ったりさせてもらいました。
日本で一番伝統工芸品の種類が多いのが東京都。さらに都内で一番多いのが台東区だそうです。
「いつでも遊びに来てください。」と田中さんは笑顔でお話しなさっていました。冬休みにぜひ!
4年生のページ
江戸簾(すだれ)を作っている千束にある「田中製簾所」の田中さんをお招きして伝統工芸教室を行いました。
伝統工芸についてや江戸簾の作り方について学んだあと、実際に竹を切ったり、簾をみんなで作ったりさせてもらいました。
日本で一番伝統工芸品の種類が多いのが東京都。さらに都内で一番多いのが台東区だそうです。
「いつでも遊びに来てください。」と田中さんは笑顔でお話しなさっていました。冬休みにぜひ!
学校便り
あおば教室のお知らせ
いじめ防止基本方針
経営方針
2025年11月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |