学校日記

  • マット運動 その4

    公開日
    2024/12/22
    更新日
    2024/12/22

    5年生のページ

     2日間の学年閉鎖が終わり、5年生の教室に子供たちの元気な声が戻ってきました。 ...

  • 伝統工芸教室

    公開日
    2024/12/19
    更新日
    2024/12/19

    4年生のページ

     江戸簾(すだれ)を作っている千束にある「田中製簾所」の田中さんをお招きして伝統...

  • ウーパールーパーもがんばってます!

    公開日
    2024/12/17
    更新日
    2024/12/17

    5年生のページ

     5年生は、火曜日と水曜日の2日間、学年閉鎖となりました。  ウーパールーパーも...

  • 鮮魚タッチ。魚を触る体験で魚に親しもう!

    公開日
    2024/12/17
    更新日
    2024/12/17

    今日の出来事

    鮮魚タッチとは凍っていない、生の丸魚の事で、頭もウロコも残っている生きていた様子...

  • 家庭科「物を生かして住みやすく」

    公開日
    2024/12/11
    更新日
    2024/12/11

    5年生のページ

     家庭科では、身の回りを整えることの必要性について学習をしています。  学習した...

  • マット運動 その3

    公開日
    2024/12/11
    更新日
    2024/12/11

    5年生のページ

     前転系・後転系・倒立回転系の技を一通り学習したので、今日はできるようになった技...

  • リザーブ給食

    公開日
    2024/12/10
    更新日
    2024/12/10

    給食

    今日はリザーブ給食でした。事前にアンケートで「チキン竜田バーガー」か「フィッシュ...

  • マット運動 その2

    公開日
    2024/12/06
    更新日
    2024/12/06

    5年生のページ

     今日も5年生全員でマット運動の学習を行いました。これまでに、前転系・後転系の技...

  • 4年生 寄席演芸鑑賞教室

    公開日
    2024/12/06
    更新日
    2024/12/06

    4年生のページ

     区内に演芸ホールがある台東区ならではの行事、寄席演芸鑑賞教室に参加するために浅...

  • バイオリン引継ぎ式

    公開日
    2024/12/06
    更新日
    2024/12/06

    今日の出来事

    1、2年生でバイオリン引継ぎ式を行いました。 1年生が2年生よりバイオリンを引継...

  • 4年 総合的な学習の時間

    公開日
    2024/12/06
    更新日
    2024/12/06

    4年生のページ

     障害のある方々と笑顔になろうと「フロム千束」、「生活介護施設りゅうせん」の利用...

  • 家庭科「ランチマットを作ろう」

    公開日
    2024/12/03
    更新日
    2024/12/03

    5年生のページ

     1月の展覧会に向けて、家庭科の作品作りが始まりました。5年生は「カラフルランチ...

  • マット運動

    公開日
    2024/12/02
    更新日
    2024/12/02

    5年生のページ

     体育では、マット運動の学習が始まりました。1回目は、5年生全員でオリエンテーシ...