松葉小の魅力ある教育活動〜ウクレレ教室〜
- 公開日
- 2022/09/27
- 更新日
- 2022/09/27
できごと
松葉小の魅力ある教育活動の一つに「ウクレレ教室」があります。3年生以上の希望者が放課後残ってウクレレの演奏を練習したり、伴奏を弾きながら歌ったりしています。外部の講師をお招きして、楽しく活動しています。
今日は3年生の活動の様子をお知らせします。「簡単3コードで歌える9月の歌」の練習でした。今日練習した3つのコードは「C」と「F」と「G7」です。Cは弦を一カ所押さえればよいのですが、Fは二カ所、G7は三カ所押さえないといけません。
3つのコードを使って「虫の声」の弾き語りをしましたが、G7の出てくる場所はわずかなので、自分にとって難しいと感じる人はG7だけ弾かないでやってみようということになりました。
ここまでスモールステップで練習してきたので、今日一日の練習だけで3つのコードを使って弾き語りできるようになった人もいて、楽しみながら満足感を得ることができました。担任の先生も自分のウクレレを持ち出して、子供たちと一緒になって練習していました。普段の教室とは違った、ゆったりとした時間があっという間に過ぎていくウクレレ教室でした。