4年生タグラグビー教室〜ただいま、学習中!〜
- 公開日
- 2022/10/05
- 更新日
- 2022/10/05
できごと
本日2、3校時、台東区ラグビーフットボール協会から講師をお招きし、4年生のタグラグビー教室を実施しています。
4年生は、タグラグビーというスポーツ自体が初めての体験となります。また、ラグビーボールの形も日頃慣れ親しんでいるボールと異なるため、扱いが難しそうです。そのため上下左右から手渡ししたり、少し距離をとって軽いパスをしたりしながら、今まさにラグビーボールの扱いに慣れるための練習をしているところです。
タグラグビー教室は、まずラグビーの「5つのコア・バリュー」について考えるところから始まりました。5つのコア・バリューとは「尊重・規律・結束・情熱・品位」です。4年生なりに言葉の意味を考え「相手のことを考えることかなぁ?」とか「やる気を出すこと!」のように発言していました。
今日一日で、タグラグビーの楽しさをできるだけ多く味わってほしいと思いました。