学校日記

もうすぐ松葉小での初めての運動会〜1年生〜

公開日
2024/05/21
更新日
2024/05/21

できごと

昨日はあいにくの雨模様で、校庭での練習ができずに歯がゆい思いをした学年もありました。今日は打って変わってよい天気となり、暑いくらいです。

朝、1年生は読書サポーターによる昔話を聞きました。
小鳥とおじいさんの話です。息の合った二人(一人と一羽)はお殿様の前で上手な歌を披露し、両手で抱えきれないほどのごほうびをいただいて帰ってきましたという内容でした。小鳥のまねをして羽ばたいてみたり、小鳥の歌を聴いてケラケラ笑ったりしながら、お話しの世界に引き込まれていました。

その後、2年生と合同で表現の練習をしました。「花笠おどり」です。アップテンポにアレンジされた音楽に乗せて、青・オレンジ・緑の三色の花笠を操りながら踊ります。少し努力して練習してようやくマスターできる内容の踊りです。創立120周年にちなんだ仕掛けもあるようです。

当日は1年生が2年生と一緒にがんばっている姿を応援してください!