7月16日 今日の給食「教科関連献立 5年生 社会科 高い土地のくらし~群馬県の料理~」
- 公開日
- 2025/07/17
- 更新日
- 2025/07/17
今日の給食(令和7年度)
+1
~今日の給食~
○おっきりこみ
○焼きまんじゅう
○嬬恋きゃべつのお浸し
○牛乳
~もぐもぐ通信~
5年生は社会科で、高い土地のくらしについて群馬県を通して学習しました。
ということで、今日は復習もかねて群馬県の料理を出しました。
おっきりこみは群馬県の郷土料理で、幅の広い麺を具沢山の汁で煮込んだ料理です。
焼きまんじゅうは、酒を加えた小麦粉を練って発酵させ、だんごのように丸めて櫛にさしてみそだれをぬって焼いたものになります。
また、教科書にも出ている群馬県嬬恋村はキャベツの栽培で有名です。今日のおひたしに使っているものも嬬恋キャベツです。