9月6日 今日の給食「黒酢の日」
- 公開日
- 2021/09/06
- 更新日
- 2021/09/06
今日の給食(令和3年度)
〜今日の給食〜
○ご飯
○かつおの黒酢あん
○小松菜のお浸し
○じゃがいものみそ汁
○牛乳
〜もぐもぐ通信〜
今日は9(く)6(ろ)の語呂合わせで「黒酢の日」です。お酢は、米や麦、果物、さとうきびなどを原料として作られる調味料です。ちなみに、黒酢は米と米麹と水で作られます。
お酢は、おもに酸味をつけるときに使います。また、塩味を和らげるときにも使われます。熱を加えると、酸味が和らぎます。
今日の給食では、黒酢とはりみつを合わせてソースに揚げたかつおをからめています。
給食時間に教室を回ると、どのクラスも「黙食」を実行できていました。みんなで感染症対策を意識してルールを守ることができ、とてもすばらしいと思いました。