1月20日 今日の給食「風邪予防献立〜今日は大寒〜」
- 公開日
- 2022/01/20
- 更新日
- 2022/01/20
今日の給食(令和3年度)
〜今日の給食〜
○カテキンふりかけご飯
○寒卵の玉子焼き
○かぶのきんかん漬け
○さつま汁
○牛乳
〜もぐもぐ通信〜
今日は二十四節季の大寒です。一年で一番寒い季節ですね。
このころ、鶏は産卵数が寒さで減りますが、その卵は「寒卵」といい滋養があるそうです。特に大寒に生まれた卵を「大寒卵」といい重宝されてきました。今日の給食では、この寒卵を使って卵焼きを作りました。
また、ふりかけには「お茶」を入れています。お茶に含まれるカテキンには、風邪予防の効果があるといわれていますね。さらに、一味唐辛子を入れることで、からだも温まるようにしました。