部活動

開設部活動(令和6年度)

運動部 男子バレーボール、女子バレーボール、男子バスケットボール、女子バスケットボール、卓球(男子)、剣道(男子・女子)、男子ソフトテニス、女子ソフトテニス、野球(男子・女子)、陸上(男子・女子)
文化部 吹奏楽(男子・女子)、美術(男子・女子)、家庭科(男子・女子)

※令和6年度より「ウインドアンサンブル部」の名称を「吹奏楽部」に変更しました。

部活動への入部の仕方など

■1年生
○2・3年生による部活動紹介を聞いた上で、仮入部したい部の活動に参加します。
○4月の仮入部期間に見学・参加します。
○仮入部期間が終わると、本入部の手続をすることになります。
○原則、3年間継続して取り組み、最後まで活動できるようにすることになっています。入部に当たっては、よく保護者と相談をしましょう。
■2・3年生
○継続する場合でも、毎年、入部申し込みをしてください。

活動日一覧(令和6年度)

(☆:朝練習 ★:放課後 ○:実施)

男子バレーボール ☆体★体 ☆校 ☆体★体 ☆体★A体
女子バレーボール ☆体★体 ☆校 ☆体★体 ☆体★A体
男子バスケットボール ★体 ☆体 ★体 ★B体
女子バスケットボール ★体 ☆体 ★体 ★B体
卓球(男子) ★体 ★廊
剣道(男子・女子) ★体 ★体
男子ソフトテニス ★校 ★A校
女子ソフトテニス ★校 ★A校
野球(男子・女子) ★校 ★廊 ★校
陸上(男子・女子) ★校 ★廊 ★B校 ☆校
吹奏楽(男子・女子) ★音 ★音 ★音 ★音 (○) (○)
美術(男子・女子) ★美 ★美 ★美
家庭科(男子・女子) ★被 ★被

※体:体育館、校:校庭、廊:廊下、音:音楽室、美:美術室、被:被服室
※木曜日はソフトテニス部と陸上部の校庭使用を、金曜日はバレーボール部とバスケットボール部の体育館使用を、隔週で入れ替えます。(A週・B週)
※土日の○は、時期に応じて練習の有無が変わります。また、○が付いていなくても大会がある場合もあります。

部活動における安全点検

○部活動は、安全に配慮しつつ、限られた施設(狭い校庭や体育館など)を有効に活用しながら実施しています。
○自主的・主体的な活動であることから、自ら意欲的・効率的に活動することを目指しています。
○「台東区部活動ガイドライン」の下、適切な活動時間等を設定して実施しています。
○運動部では、月1回の「安全指導日」に合わせて、顧問・生徒が安全意識を再確認する機会として、部活動の安全点検を行っています。

対象の文書はありません