中学生広島平和派遣1日目その4
- 公開日
- 2025/08/05
- 更新日
- 2025/08/05
できごと
8月5日(火)
第1回全国平和学習の集いが始まりました。
前半は、ユースボランティアの中学生が「原爆被害の概要」についてスライドを使って説明しました。
その次は、14歳の時に被爆された女性の方による被爆体験講話がありました。
話の中で、「戦争でもいじめでも無知と無関心は共犯である。終戦を迎えて、一日でも早く終戦を迎えていれば一人でも多くの命が助かったのにと腹が立った。皆、それぞれ考えは違うが、その考えを受け止めて共有してほしい。優しい人になってほしい。この歳になっても話し続けているのは、一人でも多くの人々に、特に皆さんのような若い人達に話を聞いてもらいたいから。」という言葉が印象的でした。