学校ブログメニュー

学校ブログ

第1学期(第9週):1日目です!その4

公開日
2022/05/30
更新日
2022/05/30

できごと

■5月30日(月)
 3時間目が始まります。
 6月12日(日)に開催される「体育大会」に向けて、第1回全体練習です。
 2階の廊下では、3年生の皆さんがハチマキをしめてスタンバイ中です。この後、3階から2年生、北階段を使って4階から1年生の皆さんが1階に降りてくることになります。
 3年ぶりに「リバーサイド陸上競技場」を使用して行われる「体育大会」ですが、新型コロナウイルス感染予防のために「食事なし」の形となります。そのため、「午前開催」を基本として実施します。
 初めての「全体練習」ということで、まずは「体育大会実行委員会」の皆さんの自己紹介からです。
 1人1人の挨拶が終わる度に、大きな拍手が起きていました。クラス、学年、全校をまとめるという責任ある仕事を担当することになります。よろしくお願いします。
 朝礼台に実行委員が上がりました。大きな掛け声と共に「忍中体操」が始まります。「保健体育」の授業で取り組んでいるものですが、全校生徒で行うのは初めてです。
 「集合」「整列」などと同じで、これも「集団演技」の1つですから、自分自身の動きだけでなく、周りと合わせていくことが重要となります。