学校ブログメニュー

学校ブログ

第1学期(第10週):2日目です!その3

公開日
2022/06/07
更新日
2022/06/07

できごと

■6月7日(火)
 1時間目が始まりました。
 2階、3年生の教室です。
 ちょっと教室を覗き、何をしているのかを聞いてみました。
 すると、「修学旅行」で訪れた場所や班行動中の写真、集めたパンフレットなどを使って、クロッキー帳に「まとめ」をするとのことでした。
 様々な見学場所で感じたこと、エピソードなどを思い出して、まとめていきます。あっという間の2泊3日ではありましたが、中身は充実していましたからね。出来上がりが楽しみです。
 隣のクラスも・・・同じですね。教卓の周りに集まっている皆さんは何をしているのでしょうか?
 ここでは、「体育大会」で行われる「全級リレー」の走順を変更していました。実際に何度か走ってみましたからね。作戦があるようです。
 3階、2年生のフロアです。
 「移動教室のしおり」の製本作業が始まりました。かなりのページ数になりますね。
 『慌てずに、1枚ずつ取っていってね〜!』
 『製本してもらう前に、全てのページがあるかを確認してね〜!』
と先生が声を掛けています。
 どのページもピッタリの枚数で印刷しているのですが、生徒の皆さんの作業が全て終わった後に、どこかのページが必ず余る・・・これも「製本あるある」ですね。