9月4日(土) 言葉の向こうに
- 公開日
- 2021/09/04
- 更新日
- 2021/09/04
ミニ 駒中だより
3年生の道徳、「言葉の向こうに」という資料を読みました。
「コミュニケーションをとるとはどういうことか」を考えていきました。言葉一つをとっても自分と他の人では捉え方は違うということを確かめた上で、自分と他の人の考え方は違うということを学びました。
そういえば、ドラえもんのある話で、のび太が戦争中の武士たちのどっちの味方をしていいか分からないと言ってドラえもんに聞くシーンがあります。ドラえもんは、なんて言ったと思いますか?
「どっちも正しいと思ってるよ。戦争なんてそんなもんだよ。」です。
自分が正しいと思ったほうだけを見るのではなくて、他の人が正しいと思った意見も参考にしていかなければいけないのですね。
ドラえもん・・・奥が深いです。