9月14日(木) 葉緑体などの観察
- 公開日
- 2023/09/14
- 更新日
- 2023/09/14
ミニ 駒中だより
2年生理科です。
今日は植物の葉の観察で顕微鏡を使った授業です。
ディスプレイを使って拡大した、オオカナダモの葉の表面、葉緑体などが確認できます。
葉脈の断面などを光学顕微鏡を使ってスケッチしていました。
あとで振り返りができるように、観察できたものを文章にして記録しますが、うまく文章化できるでしょうか?
(HP担当)