アオムシの脱皮
- 公開日
- 2022/06/08
- 更新日
- 2022/06/08
にじ組
今朝、子供たちの登園時間に合わせたかのように、アオムシのあおくんが脱皮を始めました。
とても貴重な瞬間を子供たちと一緒に観察しました。
体が半分ほど出てくると、「がんばれ!」「がんばれ!」と自然と子供たちから声が上がりました。
約15分程で完全に脱皮しました。早速図鑑を持ってきて確認している子もいました。
命の神秘的な場面に立ち合うことが出来ました。
安全指導では、雨の日の安全な歩き方や傘の扱い方をみんなで確認しました。
傘をさしていると周りがよく見えないことがあります。
道路を歩くときや渡るときはどうしたら良いか、考えて実践しました。
これから雨の日が多くなります。登降園時には親子でも気をつけていってくださいね。
水族館ごっこへ向けて、にこちゃんチームで話をし、作り始めています。
にじ組は、「カラービニールを使おう」「くらげのヒラヒラはスズランテープが良いんじゃない?」とつき組をリードしています。
どんな水族館になるのか楽しみです。