にじ組 12月5日〜9日
- 公開日
- 2022/12/05
- 更新日
- 2022/12/05
にじ組
千束幼稚園遊園地作りも始まり、にじ組は3つの乗り物を作っています。スリラーカーを作っている子供たちは、お客さんを驚かせる方法を考えながらも、ほし組が怖くて乗れないと困るから、どれくらいなら大丈夫なんだろうと話しながら作業をしていました。
ぴょんぴょんを作っている子供たちは、座席の背もたれに描かれていたカエルが印象的だったようで、3人乗れそうだから3匹描いたらと話し合い、カエルの色は違っていたからと色を替えて塗っていました。
カーニバルを作っている子供たちは、乗り物が回転するので危なくないようにと乗り物の周りに柵を作りました。最初は乗り物に沿って設置しましたが、動かす人の居る場所が無いからだめだねと気づき、離して設置することにしました。半円状にカーブするようにしたいと考えた子がいたので、ブロックの長さやつなぎ方を工夫するとできるかもしれないと試す姿がありました。
自分だけでは作り進めていくのは難しい活動も、友達と協力したからできたという気持ちや、友達に自分の考えを聞いてもらっていいねと言ってもらえた嬉しさなどを感じることができているようです。
友達の新たな一面に気付くことのできる素敵な活動だと思っています。