コマ回し大会
- 公開日
- 2023/01/20
- 更新日
- 2023/01/20
つき組
毎週金曜日にはにじ組とコマ回し大会をしています。勢いよく紐を引いてみる、なるべく多く紐をコマに巻き付ける等、自分なりに考えた長い時間回すための方法を日々試して大会に臨んでいます。「3.2.1スタート」の掛け声で同時に回すというコマ回し大会のルールがあり、普段遊んでいる時には回っていても気持ちが焦って回らないこともありましたが、腕を上げたつき組は、今日はほとんどノーミスでチームの戦力になっていました。1年前、つき組(今のにじ組)が引きゴマに色を付けて遊んでいたことを急に思い出しました。自分たちも次に遊ぶ時から塗ってみるそうです。
昨日は4年生との交流がありました。お兄さん、お姉さんたちがだるまさんの1日、震源地(リーダーを当てるゲーム)、ケイドロの遊びを計画して、手本を見せながら丁寧に遊び方を教えてくれました。少し難しいゲームもありましたが、憧れの4年生と遊ぶ嬉しさと優しくアシストしてくれたことで「最高に楽しかった」
そうです。中でもケイドロが大好きになったので、今日はにじ組と一緒にやってみました。捕まえるスリル、思い切り走って捕まえること、友達に助けてもらう嬉しさ等体を動かしながらいろいろな気持ちを楽しんでいました。「次に小学生と遊ぶ日までに、もっと速く走れるようになる!」と、弁当をモリモリ食べていました。
にじ組がしていたコリントゲームを真似して、好きな空箱を選んだり、通り道を切り取ったり自分なりに面白くなるように考えながら作って遊んでいました。友達と「そう!上手い上手い」「あー惜しい、変なところに転がっちゃった…」と言いながら盛り上がっていました。