園日記

ぼくはこうしたい!

公開日
2023/01/19
更新日
2023/01/19

ほし組

 最近楽しいと感じられることが増え、「あれがしたい」「こうしたい」という思いが言葉や行動に表れています。
今日も「ぼくは糊でこれ貼りたいんだ」という子がいたり、空き箱の電車を走らせて遊んでいた子が「もっとタイヤをつける」と言ってシールを貼りに来りしていました。
電車を作っていた別の子は、空き箱が見えないように全面に模様をつけようとして、色や長さを選びながら、一生懸命ビニールテープを貼っていました。
制作コーナーだけでも、思いが溢れています。
(写真上段)

 お気に入りの曲をかけて、歌ったり踊ったりすることを繰り返し楽しんでいます。
先日にこちゃんタイムで読んだ「10ぴきのかえるののどじまん」の絵本で、カエルがスタンドマイクを使っている絵があったので、教師がスタンドを作ってみると、すぐに興味をもってマイクをセットして歌っていました。
「明日、カエルになってのど自慢をしよう!」という話になりました。
(写真中段)

 昨日は親子交通安全指導でした。
浅草警察の方の話を伺い、実際に戸外で歩行訓練をしました。
緊張しながらも、保護者の方や警察の方から声をかけてもらいながら、道路の渡り方や歩道の歩き方を意識して歩く様子が見られました。
今回の指導をきっかけに、普段の交通安全に対する意識も高めていきたいと思います。
(写真下段)