氷マスター
- 公開日
- 2023/01/26
- 更新日
- 2023/01/26
にじ組
昨日、今日とトンボ池一面が凍っていました。始めはかき氷に見立てて絵の具シロップをかけたり、氷に絵を描いて溶けてくると色が混ざるのを楽しんだりして遊んでいました。遊びに必要な氷を繰り返し収集に行くうちに、今度は大きな氷の塊を壊さないで池から取り出すことに夢中になりました。「端を持つと折れやすいから、真ん中を押さえながらしよう」「せーので持ち上げないとダメだよ」と気付いたり、考えたりしたことを伝え合いながら繰り返し行ううちに、大きな氷を取り出す技を見つけ出していました。「私たち氷マスター」と、みんなに氷コレクションを紹介していました。
わんぱくだんのお話が大好きになったにじ組は、絵本を見たりペープサートで遊んだりしながらお話の世界を楽しんでいました。そのうちに自分たちがわんぱくだんになったり、ジャングルで出会う動物たちになりきるのが楽しくなってきました。今度はアイテムを作ることにしました。作っては鏡でチェックして「目をもっと強そうにしたいな」「ヒゲがあったら本物っぽく見えそう」と、工夫する姿が見られていました。「体の部分も作ろうよ」「尻尾とかもね」と、みんなで話をしていました。
体験給食がありました。初体験給食のつき組のお手本になって、準備をしたり話を聞いたりしていました。栄養教諭 加藤先生の食品ロスメニューの話を真剣に聞きました。「残さないで食べる」の言葉通り自分が取った分は完食‼︎だけでなく、おかわりもして食缶までピカピカになるくらいモリモリ食べていました。