やつけたい鬼を作るぞ!
- 公開日
- 2023/01/31
- 更新日
- 2023/01/31
にじ組
自分の気持ちの中にある、変われたらいいのになと思っていることを鬼に見立てて、やつける鬼(食いしん坊鬼や友達に意地悪しちゃう鬼等)を作ることにしました。自分の顔がスッポリ隠れる箱を選んで、顔のパーツを作っています。目の形一つ作るにも「怒っているから丸くないだよね」や「ギラギラしてるかんじがいいから、セロファンにしよう」など、自分が考えた鬼をどうやって作ろうかと素材や形にこだわって作る姿があります。
楽器コーナーを設置して、やりたい時にできるようにしています。毎日繰り返しするうちにリズムや曲の雰囲気を感じながら音楽家になりきって楽器を鳴らしたり、友達の楽器と音が合う心地よさを感じたりする楽しさを感じる姿が見られるようになってきました。「ハンドベルっていい音だよね」「大太鼓もドン!って音が好き」等、お気に入りの楽器を見付けて楽しんでいる子もいます。昨年おこなった音楽会のように素敵に演奏したいという気持ちが出てきたので、担当の楽器を決めることにしました。明るいにじ組にピッタリの曲も決まりました。
千束幼稚園恒例の朝体操ではみんなで踊る曲を決めたり、定期的に先生たちから新曲の紹介があったりして、いろいろな体操や踊りで体を動かしています。最近の新曲はスマイルポーズするところがあり、元気に「スマイル」と掛け声をしながら可愛いポーズを決めています。