園日記

1学期最後の…

公開日
2023/07/14
更新日
2023/07/14

にじ組

今日は7月の誕生会でした。1学期最後の誕生会ということで、「前のにじ組くらい素敵にやりたい」と、一緒の司会担当になった友達と息を合わせたり、休みの友達の分まで力を出したりして取り組んでいました。プレゼントの冠作りは、当日までお楽しみにしたいと、主役の友達に見られないように作っていました。誕生児の友達も、作ってくれていることに気付いても、見ないようにしながらワクワクしていました。プレゼントを渡すコーナーでは、始めに作った冠を紹介すると、一緒お祝いしているつき組が、目をキラキラさせて見ていました。あげる人も、もらう人も、見ている人も嬉しさいっぱいの笑顔が溢れていました。

1学期終業に向けて大掃除を始めました。つき組と一緒に1学期最後の砂遊びを楽しんだ後、みんなで遊具洗いをしました。遊具をピカピカに洗うのも上手になりました。2学期もいっぱいみんなで遊びたいです。

はな組とほし組の保育室の前に朝顔がたくさん咲いています。今日は朝顔の擦り染めをしました。障子紙で朝顔を挟んで、上からハサミの柄で擦ると、朝顔が浮き出てきます。真ん中の星になっているところも綺麗に出来ていました。嬉しくなって繰り返しやったり、園内の友達や先生に見せたりして、1学期最後の制作を楽しんでいました。