祖父母と遊ぼう会
- 公開日
- 2023/09/15
- 更新日
- 2023/09/15
ほし組
今日は祖父母と遊ぼう会がありました。
普段子供たちが楽しんでいる遊びを、祖父母の皆さんと一緒にしました。
初めてお会いする祖父母の方もいましたが、とてもやさしく接っしていただき、すぐに仲良くなり一緒にテントに入ったり、育てている虫を見てもらったりしました。
粘土も一緒にして、いつもより長い時間じっくり楽しんでいる姿がありました。
(写真上段)
遊戯室での全体会では、各学級の歌やOHP等を見ていただきました。
ほし組は手遊びとダンスを披露しました。
たくさんの拍手をいただき、嬉しそうにしていました。
そして、祖父母の方と一緒にダンスもしました。
みんな楽しそうで、貴重な時間を過ごすことができました。
「明日も来てほしい!」「次はいつ遊べるの?」と言っていました。
祖父母の皆さんありがとうございました。
(写真中段)
今年のプール遊びは終わりましたが、水に触れて遊びたい暑い日が続いています。
砂場で水を使ったり、色水でジュース屋さんをしたりすることを繰り返し楽しんでいます。
色水では、カップに組み換えを何度もして、できた物を並べてお店を開いているうちに、黄色と青の水を入れたら緑になったことに気が付いて「メロンになった」とつぶやいた子がいました。
それを聞いた一緒にいた幼児も同じように2色入れて「〇〇ちゃんもメロン」と嬉しそうにしていました。
1学期から繰り返し遊ぶ中で、今までも色が変わる経験はしていましたが、気が付いたことを言葉にしたことで、同じ場にいる幼児にも伝わり楽しんでいることが少しずつ変化していることを感じました。
まだしばらく暑い日が続きそうなので、繰り返し水に関わる遊びを楽しんでいきます。
(写真下段)