私のトンボ早いよ
- 公開日
- 2023/09/22
- 更新日
- 2023/09/22
ほし組
「とんぼのめがね」の歌を歌いながら、水色、ピカピカ、赤色メガネのトンボを作っています。
筒状の紙にセロテープをとめることに悪戦苦闘しながらも、自分のトンボを作りたくて、頑張っています。
できたトンボを指に付けて「こんなに飛べるよ」と教師や友達に見せると、それを見た友達も「ぼくも」「私も…」となり、みんなで外で飛ばすことになりました。
戸外で思い切り飛ばしながら「公園の方まで飛べるよ」「ここで一休み」「私のトンボはこんなに早いよ!」等、気持ちよさそうに飛ばして遊んでいました。
(写真上段)
色水や泡遊びも引き続き遊んでいます。
泡をたくさん手に取ってフワーと伸ばしたり、手を入れて包まれるような感触を味わったりしています。
洗濯ごっこ、飲み物やデザート作り等も楽しんでいます。
(写真中段)
秋の味覚のブドウがお店に並び始め、子供たちも食べる機会があったようで、手遊びの「くいんぼうのゴリラ」でブドウのリクエストが増えてきました。
自分たちでブドウを作って、食べられるように制作コーナーに用意しておくと「緑のにしよう。」「紫がいい」等自分の好きなブドウを作り棚に飾りました。
自分で作った虫に食べさせたり、教師に「これ食べて」と振舞ったりしていました。
私がひとつぶ採るしぐさをすると「あっ、それは皮をむかなくていいやつだから。」と言われたので、そのまま食べると満足そうにしていました。
ブドウがどんどん増えていくのを見て、嬉しそうにしています。
(写真下段)