園日記

運転手はだれだ?

公開日
2023/10/05
更新日
2023/10/05

ほし組

 同じ場で遊ぶ幼児となんとなく、お互いの遊びのイメージを感じながら遊ぶ姿が見られます。
この日は、「船を作って恐竜を探す探検に出かけよう」と作り始めたところに、他の幼児もやってきて、一緒に場を作り始めました。
その様子を見守っていると「ここは運転席」と言う幼児、また別の幼児が「ここは検査場。」と言ってハンドルを握り、もう一人は「こっちは〇〇の運転」と言っていました。
恐竜や虫を探しに行くということはおおよそ同じようでしたが、それぞれが自分の思いで楽しんでいました。
楽しんでいることは少しずつ違いますが、同じ場にいることがうれしくて楽しい!年少らしい姿だと感じました。
(写真上段)

 徐々に気温も下がり、体を動かすことが心地よいと感じる季節になってきました。
教師と追いかけっこをしたり、そばにいる幼児とかけっこをしたり、繰り返し走ることを楽しんでいます。
今日はつき組にじ組と一緒に体育館でかけっこをしました。
「もっと走りたい」と言う幼児が多く、幼稚園に戻ってきてからも校庭で走っていました。
繰り返し走ることを楽しめるようにしていきます。
(写真中段)

 毎日食休みの時間にスタンプ遊びを楽しんでいます。
様々な形や色を変え繰り返し楽しんでいたところ、「これは家」「ここは海」とできたものからイメージが湧いてきたり、「長ーく」と言いながらスタンプをつなげて押したりしていました。
できた作品は運動会の旗にして、当日飾りますので、お楽しみにしてください。
(写真下段)