来週のにじ組 1月18日〜22日
- 公開日
- 2021/01/16
- 更新日
- 2021/01/16
にじ組
水栽培のヒヤシンスの根っこが休み中にポットの底までしっかり伸びていて、休みをはさんだことで植物の生長を実感していました。
花壇の人参やほうれん草、ブロッコリーも生長していました。
絵馬を作りました。
折り紙でウシを折り、願い事や目標を書き入れました。
(後日ホームページで作品を紹介します)
数人の子が初詣で絵馬を体験したと話してくれました。
また、年忘れの会で場所をお借りした、「西徳寺さんに初詣に行ったよ」という子もいました。
給食体験もしました。
初めての給食は冬野菜のカレーとサラダ、りんごゼリーと牛乳でした。
来週は学びのキャンパスの凧を制作します。
毎年清水先生に教えていただいていることを、今年は思い出しながら取り組みます。
自分の名前の中から1文字選んで凧に書きます。