カタツムリのお散歩
- 公開日
- 2021/05/27
- 更新日
- 2021/05/27
ほし組
今日は一日冷たい雨が降っていました。
「まだ雨やまないね」「今日はずっと降っているから、外に行けないね。」と話しながら、何度も外の様子を見ていました。
園庭で見つけたカタツムリに毎日エサをあげて、育てています。
「今日は動いてないね」「きゅうり食べてる」等よく見ています。
そして、昨日は絵本「かたつむりののんちゃん」をみんなで見ました。
より一層カタツムリを身近に感じられたところで、カタツムリの制作をしました。
好きな色の模様を描き、目を付けたらできあがり。
紐をつけてお散歩にでかけました。
(上段写真)
園内を一周して、テラスで雨を見て戻ってきたら、私が用意しておいたカタツムリのおうちを見つけ、そこに入れながら「先生、明日はピンクのカタツムリ作る」と言っていました。
(下段写真)
身近な生き物やみんなで見た絵本が遊びにつながり、楽しい体験になりました。