台東区立金竜幼稚園
配色
文字
日々の様子メニュー
口いっぱいに広がるジュース
金竜の自然
10月30日 畑の横にあるみかんがいい色に色づいてきました。 今日はぞう組がみか...
3歳児の砂場遊び
りす組ニュース
10月30日 お天気のいい日が続いています。 戸外で遊ぶとまだ汗ばむ陽気ですね...
ビオトープへ
10月28日 昨日、大正幼稚園さんと一緒に行ったビオトープ。 まだまだ遊び足りな...
55チャレンジ!の余韻
金竜ニュース
10月28日 「フレーフレー」とうさぎ組の応援団ごっこが始まりました。 すると...
なかよしいもほり
10月27日 金竜幼稚園は、毎年畑でサツマイモを育てています。 区内の他の園も...
55チャレンジ! 速報その3
りす組が果物をトッピングし、うさぎ組が真珠で飾り付けをしたプレートを乗せ、ぞう組...
55チャレンジ! 速報その2
うさぎ組の競技では、様々な動きに挑戦しました。 ケンケンパは、この時期にできるよ...
55チャレンジ! 速報その1
10月24日 いいお天気に恵まれ、最高の「55チャレンジ!」日和となりました。...
いよいよ明日は55チャレンジ!
10月23日 いよいよ明日は55チャレンジ!です。 ぞう組は、最後の最後まで「...
恐竜とひみつと筋肉
10月22日 うさぎ組が恐竜の図鑑を見ながら、楽しそうに話をしていました。 空き...
おなもみ
10月22日 区内の公立幼稚園さんから苗を分けていただき、おなもみを育てています...
10月21日の幼稚園
10月21日 昨日から始まったぞう組の卓球が今日も始まりました。 「試合」をす...
10月20日の幼稚園
10月20日 先日の飛行機の消毒液、非接触型体温計はこちらです。 昨日、飛んだと...
さつまいも
10月20日 畑のさつまいもが大きくなってきました。 来週に、近隣幼稚園のお友達...
友達の姿に刺激を受けて
10月19日 うさぎ組さんの一本橋に「赤ちゃん」がやってきました。 赤ちゃんは...
球根植え
10月19日 各クラスで、春に咲く花の球根を植えています。 今日はりす組がチュー...
お店屋さんを開く中で学ぶこと
10月16日 幼稚園では、様々なごっこ遊びが生まれています。 今りす組では、お...
55チャレンジ!の看板を見て
10月15日 来週末、24日の「55チャレンジ!」に向けて、少しずついろいろなも...
10月14日の幼稚園
10月14日 PTAの広報部の皆さんが、幼稚園の玄関まわりに季節の飾り付けをし...
55チャレンジ!に向けて
10月13日 りす組は、校庭でかけっこをしました。 先生の合図を聞いて、「よー...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2020年10月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター
RSS