こどもかい〜あおば組〜
- 公開日
- 2022/03/04
- 更新日
- 2022/03/04
今日の出来事
先週、あおば組のこどもかいが行われました。
〜劇『どろぼうがっこうスペシャル』〜
あおば組の子どもたちが大好きだった、『どろぼうがっこう』の絵本を元に、あおば組オリジナルの劇をみんなで考えて演じました。小学校の体育館を舞台に劇をするのですが、始めは自信がなくセリフの声が小さかったり、なりきることが恥ずかしかったりする姿が見られていました。次第に、子供たち同士でお互いの演じる姿を認め合ったり、ビデオを観て「ここをもっとこうしようよ!」と話し合ったりしたことで、みんなでこどもかいを成功させたい、という気持ちが大きくなっていきました。
本番当日は、お客さんを前にとても緊張していたようでしたが、自信をもって堂々と演じていたように思います。
〜合奏『にじ』〜
これもあおば組の子どもたちが大好きな曲です。あおば組になって、鳴らせるようになった楽器(鉄琴、木琴、シンバル、小太鼓など)を含め、一つ一つの楽器の音の響きを感じられるような合奏でした。自分の楽器の音、友達が鳴らす音、全員で気持ちを合わせて鳴らす音を感じながら、心をひとつに合わせた合奏だったと思います。
こどもかいが終わった後、安心感と満足感で満ち溢れた表情の子供たち。「楽しかったー!ドキドキした。」と言っていました。
翌日には、役を交代して劇をしました。他の役のセリフまでバッチリ覚えていて、あおば組みんなで作り上げた劇だったんだな、と改めて感じました。
あおば組は、修了式まであと少しとなりました。一日一日を大切に、幼稚園生活を過ごしていきます。