もうすぐ小学生
- 公開日
- 2022/03/14
- 更新日
- 2022/03/14
今日の出来事
幼稚園での生活も残り数日となり、もうすぐ小学生になるあおば組の子どもたち。最近は、ランドセルの色を教えてくれたり、先生たちが食べる給食に興味津々だったりと、「はやく小学生になりたいなあ。」という声がよく聞かれます。
先日は、小学校の授業体験の代わりに、2年生の授業の様子を動画で観ました。算数の数の授業では、実際に参加しているかのように、小学生のように考えたり、手を叩いたりして数をかぞえ、楽しみながら動画を観る子供たちの姿が見られました。授業の始まりと終わりのあいさつや、手を挙げて発言する姿に「かっこよかった。」と、憧れのまなざしを向けていました。
また、2月から週2回帰りの集まりでは、谷中小学校の先生をお迎えしています。
先週は校長先生の登場です。小学校の1日の流れや、各教科について教えていただきました。「もう1年生みたい!」とうれしそうに微笑み、自分たちはもうすぐ小学生になるんだ!と、小学校生活を楽しみにしている子供たちの姿が見られます。
残り少ない幼稚園生活ですが、充実した時間を過ごせるようにしていきます。
本来でしたら、小学校の教室に行き、直接授業の様子を見せていただくという授業体験を行うところ、コロナ禍のため、今回ご紹介したように工夫をしながらの交流活動を行っています。