こどもかい〜あおば組〜
- 公開日
- 2022/12/20
- 更新日
- 2022/12/20
今日の出来事
先日、あおば組のこどもかいが行われました。
日頃から楽しんでいた探検をテーマに、あおば組オリジナルの劇をみんなで考え、演じました。どうすれば面白い劇になるかを考えたり、劇に必要なものを友達と力を合わせて作ったりしました。
そして、広い体育館の舞台で劇を披露することになり、ドキドキワクワクな子どもたち。緊張しながらも、お客さんに聞こえるよう大きな声でセリフを言うことを頑張ったり、役になりきることを楽しんだりして、本番では堂々とした姿を見ることができました。
また、「うたえバンバン」の歌に合わせた合奏もしました。あおば組になって、大太鼓や小太鼓、音階のある鉄琴などにも挑戦し、様々な楽器を鳴らすことを楽しみました。それぞれの音の響きが合わさって1つの音楽ができ、「小学生みたいに合奏ができた!」「みんなで演奏するの楽しい!」と話す子どもたち。あおば組のみんなで心を一つにして演奏し、大きな拍手をもらうことができました!
こどもかいを終えて、子どもたちは「ドキドキしたけど楽しかったー!」「いっぱい拍手もらえたね!」「私、うまかったでしょ?」と話していました。あおば組の一人一人の頑張りが、こどもかいの大成功につながったと思います!!