園日記(ブログ)

もちつき

公開日
2022/12/22
更新日
2022/12/22

今日の出来事

新しい年を迎えるための伝統行事『餅つき』を行いました。

3歳児は担任と一緒に杵を持って、4,5歳児は一人で杵を持って餅をつきました。
子供用の杵も持ってみると「重たい」と感じた子が多くいましたが、おいしいお餅になりますようにとの願いを込めてみんな頑張っていました。周りで見ているお友達や、保護者の方の「よいしょ」の掛け声が台桜幼稚園に響いていました。

つきあがったお餅は鏡餅にしました。
食べるお餅は、お醤油と海苔の味付けです。
ぺろりと食べ終わった子も多く、「お代わりしたい?」と尋ねると、たくさんの手が挙がっていました。
おいしく、楽しいお餅つきでした。