氷だ!
- 公開日
- 2023/10/26
- 更新日
- 2023/10/26
今日の出来事
25日夜の雷とヒョウには驚きましたね。
翌日の登園時、道路に残っていたヒョウを大事そうに持ち、「氷があった」と教えてくれた子がいました。
ヒョウが降ったのは夜。ほとんどの子がヒョウが降っていたことを知りませんでした。そこで、ヒョウを持ってきた子に案内してもらい、4歳児と5歳児のみんなでヒョウを見に行きました。
ヒョウは、日陰になった道に集められていました。触っていると手が冷たくなる、形は丸い、(手で救い上げるときに)音がするなど、子どもたちからは感じたことがたくさん出てきました。
幼稚園にヒョウを持ち帰ると、さっそくいろいろな試しと発見がありました。
ペットボトルに入れたときの音、水を入れると溶けてしまったこと、ヒョウの入った水は冷たいけど日向に置いておくと温かくなった・・・など。
4,5歳児が持ち帰ったヒョウを見たり触れたりした3歳児は、氷からアナと雪の女王を思い出し、保育室に戻るとエルサになってお城を作ったり、お城の前で踊る友達の様子を楽器を演奏しながら見たりなどしてイメージの広がりの中で遊んでいました。