園日記(ブログ)

無事に届きますように・・・

公開日
2020/09/16
更新日
2020/09/16

今日の出来事

今日、あおば組の子供たちが、幼稚園のすぐ近くにある郵便局まで歩いて行ってきました。
あおば組の子供たちには郵便局に行くための大切な任務があったのです。

もうすぐ敬老の日。
今年度は、祖父母参観ができず、おじいさんおばあさんに幼稚園に来てもらうことはできませんでした。そこで、感謝の気持ちと長寿を願って、子供たちからプレゼントと手紙を送ることにしました。
つぼみ組とわかば組の手紙も持って、ポストに投函するために郵便局に行くことにしたのです。

1人1人ポストに手紙を投函し終えると…
ちょうどそこに集荷の車がやってきました。
あおば組の子供たちの手紙が入った大きな袋が、ポストから出てくる瞬間を見せてもらうことができました!
「(僕たちの手紙)よろしくお願いします!」と、みんなで集荷の車を見送りました。

最後には郵便局の中も見学させていただきました。
いろいろな種類の切手やはがきが売っていたり、荷物を届けるための手続きが行われていたり、郵便局の中の様子や働く人たちの姿を見ることができて、郵便の仕組みをほんの少し知り、興味をもつよい経験になりました。