園日記(ブログ)

おやこスポーツデイ(つぼみ組)

公開日
2020/11/07
更新日
2020/11/07

今日の出来事

 心配されていた雨の気配もなく、体を動かすのが心地よく感じられる天候となった今日。
つぼみ組の子供たちにとっては初めてのおやこスポーツデイが行われました。

 「明日はよーいどんをするんだよね」「どんぐりまんを踊ろうよ」と、前日からとても楽しみにしていた子供たち。登園後は、いつもと違う校庭の様子に少しどきどきしている姿もありましたが、おやこスポーツデイが始まると、おうちの人と一緒に参加することを嬉しく感じている様子でした。

1 準備体操
 つぼみ組の準備体操は、いろいろな動物が出てくる「準備体操第一陸上編」。はじめは緊張していた子供たちも、踊っているうちにどんどん楽しくなってきて、元気な笑い声や「ぴょんぴょん」「うっきっきー」などの言葉も聞こえてきました。おうちの人と一緒に踊れたことが、子供たちにはとてもうれしかったようでした。

2 かけっこ
 かけっこでは、名前を呼ばれて元気に返事をし、星のゴールに向かって一生懸命走りました。ゴールの先、おうちの人が待つ中へ飛び込んでいったつぼみ組の子供たちは、ぴっかぴかの笑顔を浮かべていました。

3 親子競技
 親子競技「わくわくドライブ しゅっぱつしんこう!」では、親子でドライブをしたり、山からジャンプしたり、トンネルをくぐったり、野原を転がったりと、おうちの人と一緒に参加することをとても嬉しく、楽しく感じている様子でした。ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

4 リズム「どんぐりまん」
 最後の「どんぐりまん」は、つぼみ組の子供たちが大好きなダンスです。どんぐり帽子をかぶってどんぐりまんに変身した子供たちは、にこにこの笑顔で、とっても元気にどんぐりまんを踊っていました。

 閉会式では、おうちの人から子供たちへ、手作りメダルのプレゼントがありました。大好きなおうちの人からの、心のこもったメダルをとても喜んでいたつぼみ組。実は子供たちからも、「おうちの人に、ありがとうのプレゼントをしよう」と心を込めて顔を描いたメダルを用意していました。お互いのメダルを首にかけて、とびきりの笑顔でおやこスポーツデイを締めくくることができました。

 入園して初めてのおやこスポーツデイ。おやこでたくさん体を動かして、とても楽しく、素敵な一日になりました。
保護者の皆様には、当日の応援だけでなく、前日準備もしていただきありがとうございました。