園日記(ブログ)

谷中小学校の一年生との交流をし、小学校への憧れの思いから小学校ごっこに

公開日
2025/02/27
更新日
2025/03/05

今日の出来事

谷中小学校の一年生と交流をさせていただき、授業体験をさせてもらったり、道具の入ったランドセルを背負わせてもらったり、学校の中の案内をしてもらったりしました。毎日校庭に行くときに、見ている教室とは違う、特別教室や、保健室、校長先生の部屋の中も入ってみることができ、興味津々な様子で見ていました。当日は、谷中保育園の子供たちも一緒に交流したので、もしかしたら小学校で会うかもと期待感をもちながら帰る時に互いに挨拶をしました。最近は、校庭に行く際に、トイレも小学校のトイレを使うようにして慣れていくようにしています。また、給食の配膳の様子や、おかわりジャンケンの様子なども校庭の行き帰りで見学させていただいていると、一年生が声をかけてくれるようになり、自然な交流ができています。また、交流後小学校ごっこが始まり、積み木で机を作ったり、ランドセルやノートなどを作り、先生になって授業をしたい子が交代で知っていることを問題に出して、みんながノートに答えを書くなどして楽しんでいます。小学校給食も食べさせていただいているので、その日のメニューを再現して作って食べることを楽しんでいました。幼稚園生活も残りわずかとなり、小学校への期待感も高まっています。