祖父母参観
- 公開日
- 2022/07/25
- 更新日
- 2022/07/25
ようちえんニュース
祖父母参観に、子供たちの大好きなおじいさん、おばあさんが大勢来てくれました。参観の前半は、各クラスによる発表を行いました。3歳児うめ組は、「ラーメン体操」4歳児さくら組は、きらきらぼし」をハンドベルで演奏したり、「さんぽ」を歌ったりしました。また、育英幼稚園のみんなで「七夕」と「園歌」を歌い、元気よく笑顔で歌ったり踊ったりすることができました。集会の最後には、子供たちが願いを込めて作った短冊や七夕飾りを一緒に笹に飾りました。
後半は、東京学芸大学の学生さんによるコンサートでした。4,5歳はバイオリン、ビオラの音色にうっとり聞き入る様子がありました。
これからの子供隊の成長、育英幼稚園の繁栄等、短冊に願いを込めて、七夕の飾りを付けました。
参観された方の感想をご紹介します。
・本日は貴重な機会をいただき大変ありがとうございました。普段は見られない幼稚園での様子を拝見して、とても楽しく嬉しい時間でした。
・普段見れない孫の姿を見ることが出来て、成長を感じました。
・楽しい時間をありがとうございました。孫の成長と幼稚園生活の一端を見ることができました。
・家では見られない集団の中での緊張した面持ち、印象的でした。
・今日は、すてきな参観をありがとうございました。子供たちの七夕飾りも各組によって、また個性あふれるものになっていたと思います。
・子供たちの歌と踊りが伸び伸びとしていて、かわいらしく楽しかったです。
・先生方が、穏やかに接してくださり、とても嬉しく、また有難く思いました。
・先生方が一人一人の子供の面倒を良く見てくれていると思いました。ありがとうございました。
・コンサートにコロナのため行くことができずにいましたが、思わずプレゼントをいただい たようで癒されました。
・バイオリンとビオラ素敵でした。
参観ありがとうございました。