来訪者の方へ

台東区立浅草小学校のホームページへようこそ!

学校日記

  • 【2年生】校外学習③

    楽しみにしていたお弁当タイム。美味しそうなお弁当を見て、思わず歓声!朝からご準備ありがとうございました。

    2025/10/21

    学校日記(ブログ記事)

  • 【2年生】校外学習②

    木のアトリエで写真立て作りが始まりました。どんな写真立てができるか楽しみです♪

    2025/10/21

    学校日記(ブログ記事)

  • 【2年生】校外学習①

    アンデルセン公園に到着し、元気に遊んでいます!

    2025/10/21

    学校日記(ブログ記事)

  • 【2年生】避難訓練 煙体験

    今日の避難訓練は火災からの避難でした。全校での訓練が終わった後、2年生は煙ハウスの中に入り、火事の疑似体験をしました。体験をした子供たちからは「想像していたよりも真っ白で、怖かった」「上の方は何も見え...

    2025/10/09

    学校日記(ブログ記事)

  • 【2年生】生活科「あそんで つくって くふうして」

    家から持ち寄った、食品トレーやペットボトル、箱や様々な芯などを使って、楽しいおもちゃ作りをしました。「この材料は回転するから、その動きを使ったおもちゃを作ろう!」「これは倒れた時の動きが面白いから、楽...

    2025/10/07

    学校日記(ブログ記事)

今日の給食

  • 10月15日(水)今日の給食

    ●牛乳●四川丼●めかたまスープ●りんご四川丼は、ひき肉や厚揚げ、キムチを入れて作っています。辛みは強くないのですが、キムチのトウガラシ🌶の粒が“辛そうに見える”ため、1口目を食べてもらえるか心配してい...

    2025/10/15

    今日の給食

  • 10月14日(火)今日の給食

    ●牛乳●ごはん●さばのおろしソースかけ●白菜のポン酢和え●沢煮椀さばは、1年中食べることができる魚ですが、10月から冬にかけて旬をむかえます。さばの脂には、体内では作れないDHAやEPAという栄養素が...

    2025/10/14

    今日の給食

  • 10月10日(金)今日の給食

    ●牛乳●ブルーベリートースト●魚介のトマト煮●ひよこ豆のサラダ10月10日は「目の愛護デー」です。目の健康を大切にすることや目の病気の予防、早期発見を呼びかける日です。目は、夏の強い日差しでもダメージ...

    2025/10/10

    今日の給食

  • 10月9日(木)今日の給食

    ●牛乳●さんまのかば焼き丼●野菜の梅肉和え●豆腐のすまし汁旬のさんま、みなさんは漢字で書けるでしょうか。さんまは“秋刀魚”と書き“秋においしい刀の形をした魚”と覚えることができます。御家庭では、塩焼き...

    2025/10/09

    今日の給食

  • 10月8日(水)今日の給食

    ●牛乳●味噌ラーメン●パリパリ海藻サラダ●梨梨の時期も終わりに近づき、今日は今季最後の梨がでました。千葉県産のあきづきです。あきづきの特徴は、酸味が少なく甘みがあり、なめらかな食感といわれています。

    2025/10/08

    今日の給食

新着配布文書