来訪者の方へ
学校日記
-
-
-
-
今日の避難訓練は火災からの避難でした。全校での訓練が終わった後、2年生は煙ハウスの中に入り、火事の疑似体験をしました。体験をした子供たちからは「想像していたよりも真っ白で、怖かった」「上の方は何も見え...
2025/10/09
学校日記(ブログ記事)
-
家から持ち寄った、食品トレーやペットボトル、箱や様々な芯などを使って、楽しいおもちゃ作りをしました。「この材料は回転するから、その動きを使ったおもちゃを作ろう!」「これは倒れた時の動きが面白いから、楽...
2025/10/07
学校日記(ブログ記事)
今日の給食
-
●牛乳●ごはん●かつおの揚げ煮●野菜の浅漬け●むらくも汁かつおの旬は、年に2回あるとされています。1回目は“春”で、初がつおや上りがつおと呼ばれ、2回目は“秋”で戻りがつおと呼ばれます。今の時期のかつ...
2025/10/22
今日の給食
-
●牛乳●ミルクパン●シェパーズパイ●スコッチブロス●パイナップル世界を紹介献立~イギリス編~です。イギリスは西ヨーロッパに位置し、首都はロンドンで『ハリーポッター』シリーズの舞台としても有名です。シェ...
2025/10/22
今日の給食
-
●牛乳●四川丼●めかたまスープ●りんご四川丼は、ひき肉や厚揚げ、キムチを入れて作っています。辛みは強くないのですが、キムチのトウガラシ🌶の粒が“辛そうに見える”ため、1口目を食べてもらえるか心配してい...
2025/10/15
今日の給食
-
●牛乳●ごはん●さばのおろしソースかけ●白菜のポン酢和え●沢煮椀さばは、1年中食べることができる魚ですが、10月から冬にかけて旬をむかえます。さばの脂には、体内では作れないDHAやEPAという栄養素が...
2025/10/14
今日の給食
-
●牛乳●ブルーベリートースト●魚介のトマト煮●ひよこ豆のサラダ10月10日は「目の愛護デー」です。目の健康を大切にすることや目の病気の予防、早期発見を呼びかける日です。目は、夏の強い日差しでもダメージ...
2025/10/10
今日の給食
新着配布文書
-
10月6日(月)全校朝会の話 PDF
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
-
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
-
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
-
9月8日(月)全校朝会の話 PDF
- 公開日
- 2025/09/09
- 更新日
- 2025/09/09
-
9月1日(月) 始業式の話 PDF
- 公開日
- 2025/09/01
- 更新日
- 2025/09/01
-
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
-
7月14日(月)全校朝会の話 PDF
- 公開日
- 2025/07/14
- 更新日
- 2025/07/14
-
7月7日(月)全校朝会の話 PDF
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
-
6月16日(月)全校朝会の話 PDF
- 公開日
- 2025/06/16
- 更新日
- 2025/06/16
-
- 公開日
- 2025/06/11
- 更新日
- 2025/06/11