浅草小学校の教育目標 「自分を見つめる きたえる 共に生きる」 ・学び続ける子 ・みとめ合う子 ・たくましい子

【3年生】初めての書初め練習

 3、4時間目に、ゲストティーチャーが来てくださいました。書道のスペシャリストの6年生担任、横須賀先生です。長い半紙に、大きな筆で書くための準備や道具の扱い方、書き方などを学びました。そして、実際に目の前で書いていただきました。迫力のある筆運びに、一画一画書き終わると「お〜」や「すごーい」などの声が漏れていました。「お正月」の字が完成されると、拍手喝さいでした。早く書きたいというボルテージがマックスになったところで、練習タイムです。今日は、いつもの筆で字の形を意識して書く練習をしました。横須賀先生が教えてくださったことや実際に見たことを意識しながら、集中して練習していました。
 来週はいよいよ、長い半紙に、大きな筆で書いていきます。どんな「お正月」が書かれるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

1年生 学年だより等

2年生 学年だより等

3年生 学年だより等

4年生 学年だより等

5年生 学年だより等

配布文書

各種届出等(届出様式一式)

学校評価結果等

授業改善推進プラン

放課後子供教室

令和5年度 校長の話

6年生 学年だより等