第3学期(第11週):4日目です!その4

画像1 画像1
画像2 画像2
■3月24日(金)
 生徒の皆さんが下校しました。
 明日から12日間の「春休み」に入りますが、4月の始業式に向けて、課題に取り組むだけでなく、心の準備もしていきましょう。
 ぜひ有意義な「春休み」にしてくださいね。
 さて、午後になり、4月に入学する6年生の皆さんが集まってきました。「新入生登校日」です。
 昇降口で小学校ごとに受付を済ませ、一度、体育館に集合です。いろいろな小学校から集まってきた皆さんです。ちょっと緊張気味でしょうかね?
 担当の先生の指示で、3階の教室に移動。今日の予定、入学式の確認をしたあと、「国語」と「算数」のテストを受けてもらうことになっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式

学校評価結果等

授業改善推進プラン

新型コロナウイルス対応

保護者の皆様へ

部活動の方針等

学校生活

PTA

給食だより

保健だより

進路情報

体罰防止宣言

教室配置図

部活動ガイドライン

特別支援教室

新型コロナウイルスの3つの顔

運動不足の解消に向けて

相談窓口

PTA会報

eライブラリ

献立表

交通安全情報

部活動の主な成績

台東区立中学校案内

PTAサポート隊(お知らせ)

インターネット利用上のガイドライン

健全育成情報

災害対策情報

タブレット端末に関する資料

タブレット端末に関する資料(保護者用)

たいとうICTドリル

グランドデザイン

【令和5年度入学生】保護者の皆様へ

カーボンハーフスタイル推進資料

学校のきまり

英語ダウンロード学習教材

令和5年度東京都立高等学校入学者選抜:志願者作成書類

【令和7年度】入学のしおり