夢を叶える浅草中学校

蔵工見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
連携校である都立蔵前工科高等学校を見学させていただきました。高等学校における専門性の高さを実感し、上級学校へ進学することでの可能性の広がりを感じることができました。

いのちの授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
助産師の方にご来校いただき、いのちの大切さについてご講義いただきました。自分自身の気持ちや身体を大切にして、幸せな人生を送ってほしいと思います。

ひなまつり献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年は3月3日が日曜日ですので、本日健やかな成長を願い、ひな人形を飾ってお祝いしました。給食では、ちらし寿司と旬の菜の花を使ったおひたし、桃ゼリーをいただきました。

キャリア学習#2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
人力車の乗車体験をさせていただきました。1km以上は走っていらしたと思いますが、常に笑顔で対応してくださり、プロの偉大さを感じました。生徒たちのために貴重なお時間を頂戴し、ありがとうございました。

キャリア学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域企業の方に講師としてご来校いただき、「はたらくということ」「悩みと考えるの違いとは」など、さまざまなテーマで講演していただきました。

小中学校連合作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
台東区立小中学校連合作品展に生徒たちの力作を出品しました。

A組校外学習#4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日本一速いエレベーターで69階へ、展望台から横浜を一望しました。

A組校外学習#3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
麺づくりを体験しました。

A組校外学習#2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
横浜に到着しました。車窓の富士山が綺麗でした。

A組校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
出発式を行い、目的地に向かって出発です。

北海道産ほたてメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2
2月6日「ほたてご飯」、2月8日「北海みそラーメン」
 国際情勢の変化に伴い、北海道各地の水産物の輸出量が減少し、たいへん深刻な影響を受けています。北海道南西部の八雲町が、町内の水産加工業者を支援するために全国の小中学校へほたての無料提供を行なっています。2月の給食では、2回北海道のほたてを使った献立になっています。

willの活用

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日の天気を予想していく中で、未来を表現するwillの活用について学習しました。使用しながら、willの活用方法を見つけることができ、canとの共通点を発見するなど、学びを深めていました。

二酸化炭素の削減

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の授業では、二酸化炭素の削減について学習しました。さまざまな行動プランから、その削減量を競うゲーム形式で学びを深めていきました。「ひとつのグリルで同時に調理」と「お風呂を沸かしたら家族で続けて入る」身近なところに行動プランがあることに改めて気付くことができました。

鎌倉校外学習#11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
馬喰町駅に戻ってきました。

鎌倉校外学習#10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鎌倉出発チェックを受けて、浅草に向かいます。

鎌倉校外学習#9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろそろ最後の見学地になります。

鎌倉校外学習#8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから昼食に向かいます。

鎌倉校外学習#7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班行動も協力しながら調整して順調そうです。

鎌倉校外学習#6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鎌倉散策。混んでいるエリアも多いが、意欲的に活動しています。

鎌倉校外学習#5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どこも校外学習で訪れている多くの中学生が
います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校便り

いじめ防止基本方針

学校からのお知らせ

ジョイスタ通信