第3学期(第9週):2日目です!その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
■3月2日(火)
 3階、2年生の教室では「理科」ですね。
 電気回路の学習もかなり進んだようです。先生が「次の授業からは『磁界』を扱います。今回の都立高校の入試問題にも出ていた内容です。『フレミングの左手の法則』を勉強しますよ!これを知っていれば、すぐに解決できますから!」と話していました。
 「磁界」「電流」「力」の3つの向きを示すものです。人差し指と中指を、それぞれ「磁界」と「電流」の向きに合わせるのですが、上手く合わせられず、やたらと無理のある体勢になったのを記憶しています。
 さあ、6時間目が終わると、学習発表会などの準備のある生徒の皆さん以外は下校となります。外はしっかり雨が降っています。皆さん、下校の際は十分に気を付けてくださいね!

第3学期(第9週):2日目です!その6

画像1 画像1
画像2 画像2
■3月2日(火)
 5時間目の4階です。
 こちらは「国語」ですね。教材は「トロッコ」。
 段落ごとに分けて、内容を分析的にと見込んでいました。これから、まとめのプリントに取り掛かるようです。
 隣では「社会」。北アメリカの地形についての学習ですね。地図帳を使って確認をしています。
 以前、サンフランシスコからラスベガスまで飛行機で移動したとき、CAの方がドリンクのサービスのため、機内を回ってくれました。とても暑かったので「冷たい飲み物」を頼もうと決めていました。
 しかし、CAの方も隣の席の人も共にアメリカの方であったためにすごく緊張し、隣の人の「ホットコーヒー、プリーズ!」というナイスな発音につられて、ついつい「ホットコーヒー!プリーズ・・・。」
 思いっきり熱々のホットコーヒーを受け取り、汗びっしょりになりながら、仕方なく飲んだのを思い出しました。

第3学期(第9週):2日目です!その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
■3月2日(火)
 午前中の会議が終わると、既に給食の時間です。
 3年生の皆さんは3時間授業ですから、2階のフロアはこんな感じです。この時間、給食を食べているのは1・2年生のみです。
 それでは、3階、2年生の教室へ。
 放送委員会の皆さんが流してくれる音楽を聴きながらの静かな給食です。今日は天気も良くないので、校内で過ごす昼休みになりますね・・・。
 現在の外の様子がこちら!ものすごい速さで「雲」が流れていきます。予報では、12時〜18時の降水確率は80%。生徒の皆さんが下校する時間帯は雨が降っていないことを願うばかりです。

第3学期(第9週):2日目です!その4

画像1 画像1
画像2 画像2
■3月2日(火)
 3階、2年生の教室です。
 こちらでは、前に取り組んでいた「ライフプランニング」の続きですね。
 中学校卒業後の自分、将来の姿をイメージしてプリントに書き込んでいきます。「仕事は?」「家族は?」「住まいは?」「税金は?」・・・。
 2年生の皆さんの中学校生活も約1年となりました。まさに今日、3年生の皆さんは都立高校一般入試の合格発表ということで、「進路決定」という節目を迎えています。
 多くの皆さんが高校に進学するとは思いますが、「どのような人生を送りたいか」「何を大切にして生きていくのか」など、少しずつ考えておく必要がありますからね。

第3学期(第9週):2日目です!その3

画像1 画像1
画像2 画像2
■3月2日(火)
 1時間目の体育館です。1年生の皆さんが学年道徳を行っていました。
 教材は「ようこそ『やねせん』へ」です。
 1984年10月に創刊した地域雑誌「谷中根津千駄木」を、どのような思いで発行してきたのかなどが書かれています。
 『この町で楽しく暮らしたい』という発行の原点を大切にしてきた「谷中根津千駄木」。2009年8月、94号をもって終刊しましたが、バックナンバーを買い求める人もいるようです。
 「私たちが住む町」を、皆さんはどのように見ていますか?

第3学期(第9週):2日目です!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
■3月2日(火)
 朝学活が始まる前の3階、2年生の教室です。
 昨日までテストが続いていましたが、今日は普段どおりの朝学習プリントに取り組んでいます。今日のプリントは「数学」の「確率」ですね。
 こちらは4階、1年生のフロアです。ちょうど「身なり確認」をしているところでした。「上履きのひも」「ハンカチ」など、『きちんとすべきことをちゃんとやる!』のは大切ですし、『習慣』にしてしまうことが肝心です!
 2階、3年生の教室です。土曜日に行われる「学習発表会」のプログラムが配られていました。今年度は、残念ながら「展示の部」のみとなってしまいましたが、他の生徒の様々な作品から大いに学んでほしいと思います。今日は都立高校一般入試の合格発表です。自宅で合否を確認することになっているため、教室はかなり寂しいですね。本日、3年生は3時間目までで終了です。

第3学期(第9週):2日目です!

画像1 画像1
画像2 画像2
■3月2日(火)
 おはようございます。
 今日は「春の嵐」になりそうですね。午後から南風が強まるらしく、校庭側の窓は少しだけ開ける形にしました。
 こちらは正門です。白梅、紅梅がきれいに咲きましたが、今朝の雨でちょっと散り始めてしまいました、
 さて、7時50分のチャイムが鳴り、生徒の皆さんが校舎内に入っていきました。
 湿度がとても高いため、教室や廊下が滑りやすくなっています。校舎内での過ごし方に気を付けましょう!

第3学期(第9週):1日目です!その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
■3月1日(月)
 ほとんどの生徒の皆さんが下校しました。校舎内では、先生たちによる消毒や清掃が始まっています。
 今週末の学習発表会に向けた準備が少しずつ始まりました。4階、1年生の教室では各係の皆さんが先生から作業についての話を聞き、早速、準備に取り掛かっていました。
 校庭を見ると、生徒会本部の皆さんが「校旗」を降ろしてくれていました。毎日、掲揚と降納を担当してくれています。ありがとうございます。
 3階の体育館です。2年生の皆さんがコートの大きさを確認しています。球技大会に向けての準備でした。
 球技大会は10日(水)、種目は「ドッヂボール」と「ビーチバレーボール」とのことです。楽しみですね!

第3学期(第9週):1日目です!その8

画像1 画像1
画像2 画像2
■3月1日(月)
 5時間目、3年生の「保健体育」です。
 天井からボールをつく音がたくさん聞こえてきます。体育館に行くと、男子の皆さんが「バスケットボール」をやっていました。
 女子の皆さんは校庭です。「ソフトボール」ですね。
 2面を使って試合形式での取組ですが、こちらでは赤いハチマキをしている皆さんは6名ですが、青いハチマキをしている皆さんは4名しかいませんねぇ。
 そのため、守備は大変です。バッターのすぐそばでボールを投げる人が1名。ファースト、セカンドの各ベース上に1名ずつ、そして三遊間で前進守備をする人が1名。
 大丈夫かなぁとみていると、なぜか打球が正面に飛んで、上手くアウトが取れる。不思議な「ソフトボール」です。
 ちょうど今、5時間目終了のチャイムが鳴りました。今頃、3階と4階の教室では「やっとテスト終わった〜!」という感じでしょうね。
 学習発表会の準備のある係生徒の皆さんなど、放課後に仕事のある人以外は、あと1時間で下校となります。

第3学期(第9週):1日目です!その7

画像1 画像1
画像2 画像2
■3月1日(月)
 4階も少人数教室から校庭を見ると、3年生の皆さんが追いかけっこをして楽しんでいました。今日は少し冷たい風が吹いているので、遊んでいる人は少ないですね。
 こちらは3階、2年生のフロアです。う〜ん、ちょっと「密」ですかねぇ・・・。でも、きちんとマスクは着用していますね。
 2年生の皆さんもテストはあと1つ、「理科」を残すのみとなりました。いやー、実に長いテスト期間でした・・・。お疲れ様でした!
 さあ、5時間目開始の予鈴のチャイムが鳴りました。今日は6時間授業ですから、あと2時間です!

第3学期(第9週):1日目です!その6

画像1 画像1
画像2 画像2
■3月1日(月)
 エビクリームライスをしっかり食べた後の昼休みの様子です。
 4階、1年生のフロアです。皆さん、楽しく過ごしているようですね。テストも残り1つとなりましたからね!
 少人数教室では、1年生と2年生の国語係の皆さんが作業をしています。今週の土曜日に行われる「学習発表会」で展示する作品の最終確認ですね。
 今日から、様々な係生徒の皆さんが放課後に1時間程度の活動を行うことになっています。よろしくお願いしますね。

第3学期(第9週):1日目です!その5

画像1 画像1
画像2 画像2
■3月1日(月)
 2階、3年生です。
 並んでいる2つの教室の両方から歓声や悲鳴が聞こえてきます・・・。
 ちょうど「数学」のテストが返却されているところでした。ガッツポーズをしている人、遠くを見つめている人など、皆さん、とても分かりやすい反応です。
 3年生の皆さんは、明日、都立高校一般入試の合格発表がありますね。該当する生徒の皆さんは、改めて明日の動きを確認しておきましょう!

第3学期(第9週):1日目です!その4

画像1 画像1
画像2 画像2
■3月1日(月)
 3時間目です。
 こちらは4階、1年生の教室。「領域別診断テスト」の3教科目は「英語」ですね。先生の指示で、解答用紙にバーコードのシールを貼っているところでした。間もなくテスト開始です!
 3階、2年生の教室に入ってみました。こちらでも、既に「英語」の問題用紙と解答用紙などが配られていました。
 「それでは始めてください!」でスタート!「英語」はリスニングテストがあります。

第3学期(第9週):1日目です!その3

画像1 画像1
画像2 画像2
■3月1日(月)
 3階、2年生の教室です。
 テストの受け方などについての話が終わり、間もなくテストが始まるということで、後ろのロッカーの上に置いたカバンに荷物をしまっていました。
 今日は、このように5時間目まで「数学」「英語」「社会」「理科」と進んでいきます。
 2階、3年生の教室です。
 3年生はテストはありません。こちらでは学級担任の先生から学年末テストの答案が返却されていました。「家庭科」のようです。
 皆さん、義務教育最後の定期テストの結果はいかがでしたでしょうか?これから続々と返ってきますからね。

第3学期(第9週):1日目です!その2

画像1 画像1
画像2 画像2
■3月1日(月)
 朝学活前の3階です。2年生の先生たちが廊下で打合せ中ですね。
 そして、教室の中では生徒の皆さんが「読書」や「国語の学習」に取り組んでいます。そうです!本日、1・2年生の皆さんは「領域別診断テスト」があるんですよね。
 学年末テストが終わり、ホッとした人も多くいるとは思うのですが、今日も5教科のテストに取り組んでもらいますよ。
 この1年間に学習した内容がどれだけ身に付いているかを確認するものです。実力を測るにはちょうど良いテストですね!1時間目は「国語」です。さあ、頑張りましょう!
 4階、1年生の教室です。
 こちらでは学級だよりが配られていました。皆さん、興奮気味です・・・。そうですか!
 今日から新しい班になるということで、そのメンバーや座席が書かれているんですね。もう3月ですから、このクラスでの最後の班になりそうですね。もうすぐ2年生になります。

第3学期(第9週):1日目です!

画像1 画像1
画像2 画像2
■3月1日(月)
 おはようございます。早いもので、今日から3月ですね。
 緊急事態宣言の再発出や延長など、バタバタしているうちに1年の6分の1が過ぎていったという感じですね。
 さて、今日は月曜日です。朝の昇降口の様子からお届けしましょう。こちらは1年生が使用する右側の入口の状況です。
 7時50分のチャイムが鳴らず、少し待たせてしまいました。ごめんなさい。
 こちらは2階のフロアです。3年生の皆さんが「手洗い」をしています。新型コロナウイルスも「変異種」の話題が大きく取り上げられるようになってきました。
 私たちがワクチンを接種できるのも、まだまだ先ですから、感染予防対策は怠らないようにしていきましょう!

令和2年度学習発表会の御案内

画像1 画像1
 本校では、毎年10月に、「合唱コンクール」「舞台発表の部」及び「展示発表の部」の3部構成で「学習発表会」を実施しています。しかしながら、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、令和2年度は「展示発表の部」のみとする「作品展」の形に変更し、3月に実施することとなりました。
 通常の形とは異なりますが、生徒一人一人が各教科や総合的な学習の時間等の中で取り組んだ成果を発表する機会として「学習発表会」を開催します。
 御多用とは存じますが、是非、御来校いただきたく御案内申し上げます。
 なお、現在、新型コロナウイルス感染対策として10都府県に緊急事態宣言が発出されており、東京など首都圏の1都3県については3月7日(日)まで宣言が継続されると報道されています。そのため、緊急事態宣言が解除されていない場合には、保護者の皆様への公開ができなくなりますので、御承知おきください。
 また、1・2年の保護者の皆様には、年度末の保護者会を3月23日(火)に設定しましたので、その際に御覧いただくことができるよう、生徒の作品を可能な限り展示した状態にしておきたいと考えています。よろしくお願いいたします。

◆日 時◆
 3月6日(土)
 9:00〜11:15
◆会 場◆
 1階〜4階廊下及び特別教室等
◆その他◆
●発表内容等の詳細については、別に配布する「学習発表会プログラム」を御覧ください。
●1日(月)〜4日(木)の放課後は、生徒会役員、学級委員、教科係等を中心に、展示準備のため、短時間(1時間程度)、放課後の活動で残ることがあります。
●5日(金)は、給食後、一般生徒は下校となります。係生徒は、展示準備となります。
●御家庭で必ず「検温」を行い、後日、配布予定の「出席カード(健康チェック)」に必要事項を記入した上で、忘れずに持参してください。また、必ずマスクを着用の上、昇降口入口にあるアルコール消毒液で手指の消毒をお願いします。
●中央階段は「上り専用」、北階段は「下り専用」となります。
●当日は、「受付」の設置はありません。「ネームプレート(名札)」を着用いただき、「学習発表会プログラム」や「校内掲示物」を確認の上、参観ください。また、「保護者証」の無い御家族につきましては、1階入口にある「来校者証」を着用ください。
●上履き、下履きを入れる袋を御持参ください。
●当日、生徒は教室内で、授業や学活を行っていますので、静かに御覧ください。
●携帯電話、スマートフォン、カメラ等を使用しての撮影に当たっては、生徒の個人情報保護に御留意ください。なお、撮影した動画や静止画については、HP、ブログ、SNS、動画投稿サイト等、インターネット上にアップロードすることは、おやめください。
●保護者の皆様が使用できるトイレは、1階のみとなります。
●お帰りの際は、「出席カード(健康チェック)」に「退校時間」を記入の上、1階「返却コーナー」の回収箱に提出してください。(筆記用具は御持参ください。)

※緊急事態宣言が早期解除にならない場合には、「出席カード(健康チェック)」は配布しません。
※本日配布しましたお知らせは、「030226配布:令和2年度学習発表会の御案内」として、本校ホームページに掲載しています。

第3学期(第8週):4日目です!その5

画像1 画像1
画像2 画像2
■2月26日(金)
 給食の時間。2年生の教室です。
 学年末テストが終わり、皆さん、ひとまずホッとしたところではないでしょうか。月曜日は「領域別診断テスト」がありますけどね・・・。
 チャイムが鳴って、片付けが終わり、終学活となりました。4階、1年生の教室です。
 この3日間のテストに向けた勉強で、皆さん、ものすごく疲れたんじゃないですかねぇ。この週末は少しのんびりしてください。
 それではまた来週!

【第3学年】令和2年度における修学旅行の中止について

 修学旅行については、新型コロナウイルス感染対策として発令中の緊急事態宣言(〜3月7日)の早期解除を条件として実施に向けて準備を進めてきました。
 既に報道にもありますように、政府は、関西圏3府県、中京圏2県及び福岡県の6府県の早期解除について、本日、新型コロナウイルス感染症対策本部を開き、正式に決定するとしています。しかしながら、東京など首都圏の1都3県については、新規感染者の数が下げ止まりとなり、医療現場の逼迫した状況が改善しないため、早期解除が見送られることとなりました。
 これまで、東京都、大阪府及び京都府における緊急事態宣言の早期解除を期待しながら準備を進める中で、生徒の皆さんには、行程内容の変更、係の仕事の確認、しおりの作成などの取組を通して、中学校生活最後の宿泊行事の実施に大きな期待をもっていたと思います。このような中、今回、出発地である東京都の緊急事態宣言が早期解除とならなかったことは本当に残念でなりません。
 修学旅行実施の条件が整わなかったことに加えて、訪問先の大阪府や京都府における医療体制は必ずしも十分な余裕がある状況ではないため、現地で医療機関にかからなくてはならない事態が生じた際に必ずしも万全な体制が保障されるとは限らないことを踏まえて、台東区教育委員会と協議を行い、この度、修学旅行を中止とする判断をいたしました。誠に残念ではありますが、御理解くださいますようお願い申し上げます。
 保護者の皆様には、実施に向けて、実施要項等の確認、「参加確認書(参加同意書)」「食物アレルギー等対応希望票」等の提出など、様々な準備に御協力いただきまして、誠にありがとうございました。 

●中止に当たっての返金につきましては、旅行業者作成の「修学旅行費用返金のご案内」にて既にお知らせをしたとおり、旅行業者から各家庭の指定銀行口座(引落口座)への振り込みにより対応いたします。また、中止に伴うキャンセル料金相当分については台東区教育委員会が補助することになりますが、全ての手続が終了するまでに一定の時間がかかります。そのため、返金について「修学旅行費用返金のご案内」には4月を予定とありますが、更に遅れることもありますので、御承知おきください。(返金手続が終わるまでは、各家庭の指定銀行口座は解約しないようにお願いします。)御迷惑をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

※本日、4時間目に3年生の生徒の皆さんには、中止と判断したことを伝えました。
※生徒の皆さんを通じて配布するお知らせは、「030226配布:【第3学年】令和2年度修学旅行の中止について」として、本校ホームページに掲載しています。

第3学期(第8週):4日目です!その4

画像1 画像1
■2月26日(金)
 打合せをしているうちに、3時間目の「音楽」のテストが間もなく終了する時間となりました。
 2階、3年生の教室です。電子黒板にはカウントダウンが表示されています。いよいよ義務教育最後の定期テストが終了します!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 始業式

学校評価結果等

新型コロナウイルス対応

保護者の皆様へ

部活動の方針等

学校生活

PTA

給食だより

保健だより

進路情報

体罰防止宣言

忍岡中学校ってどのような学校なの?

教室配置図

部活動ガイドライン

特別支援教室

新型コロナウイルスの3つの顔

学校納付金に関するお知らせ

運動不足の解消に向けて

相談窓口

PTA会報

eライブラリ

献立表

交通安全情報

部活動の主な成績

台東区立中学校案内

【令和3年度入学生】保護者の皆様へ

PTAサポート隊(お知らせ)

進路選択関係

インターネット利用上のガイドライン

健全育成情報