学校の様子

11月7日(月)の給食

公開日
2022/11/07
更新日
2022/11/07

給食メニュー

きょうのこんだては、わかめごはん、豆腐団子の春雨煮こみ、こんにゃくのごま煮、果物(柿)、牛乳です。
立冬は、二十四節気(季節の変化を示す指標)のひとつで「冬が立つ」と書くように、冬の兆しが見え始める頃、空気がぐっと冷たくなり、冬の気配を感じる時期を示します。『こんにゃくのごま煮』に入っているごまは、脂肪を燃焼する働きやコレステロールを溶かす・血色をよくする鉄分や、歯や骨を丈夫にするカルシウム、おなかのそうじをする食物繊維などを豊富に含んでいます。小さなごまの一粒一粒の中には、栄養がたっぷりです。