学校の様子

10月23日(水)の給食

公開日
2024/10/23
更新日
2024/10/23

給食メニュー

 きょうのこんだては、鱧の天丼、おろし煮びたし、すまし汁、果物(柿)、牛乳です。
 「さかなへん」に「ゆたか」と書く鱧は、京料理に欠かせない魚です。京都では、京都三大祭の一つ「時代祭」が昨日から行われています。ウナギのように細長く、全長1mほどの魚で、最大2.2mに達するものもいます。鋭い歯を持ち、どう猛な見た目をしていますが、身は白く、あっさりとした味で、さまざまな料理で楽しまれています。しかし、鱧の身には小骨が多く、そのままでは食べづらいため、包丁で皮を一枚残して小骨を断つ「骨切り」という特別な調理方法が必要す。初夏から秋にかけて旬を迎える鱧は、料亭や割烹などで提供される高級な食材です。