上野動物園からメッセージが届きました!
- 公開日
- 2020/05/28
- 更新日
- 2020/05/28
応援メッセージ
忍岡小学校の生徒のみなさん、こんにちは。
忍岡小学校のホームページで、6月1日から学校が始まるというお知らせを読みました。これまで長い間、お友だちとも会えない日々が続いていましたが、待ちに待った日がようやくやってきますね。
上野動物園も、2月29日からお休みしていました。再開園の日はまだ決まっていませんが、一日も早く開園できるように、いっしょうけんめい準備をしています。
また、動物園がしまっている間も、動物たちの間では、毎日いろいろなことが起きています。特にこの時期は、あちこちで赤ちゃんが生まれています。ニホンザルやオグロプレーリードッグなど、群れでくらす動物は、赤ちゃんが育つことで、群れぜんたいが、おおにぎわいです。もっと大きな赤ちゃんもいます。2月2日に生まれた時、1.6mだったキリンのヒカリの背の高さは、今では2.2mをこえてしまいました。ジャイアントパンダのシャンシャンも元気に育っています。食べものは大人と同じで、この時期は、竹に加えてタケノコも喜んで食べています。生まれた時に140グラムほどだった体重は80キログラムをこえました。6月12日で3才、もう赤ちゃんではありませんね。
学校が始まっても、動物園が始まっても、残念ながら新型コロナウィルスがなくなったわけではありません。これからもこまめに手をあらい、きそく正しい生活をするなど、ウィルスにかからないように、みんなで気をつけなければなりません。でも、外にでて、運動することも大切です。もう少ししたら、動物園にもきてください。動物たちといっしょにお待ちしています。
恩賜上野動物園飼育展示係 一同