校長先生の上野散策ツアー3
- 公開日
- 2020/09/07
- 更新日
- 2020/09/07
6年生
日光の東照宮は行けないけれど上野の東照宮へ行こう!!
ということで行って来ました上野東照宮。左甚五郎の昇り龍、降り龍をしっかり見てきました。地元の小学生ということで本殿の周りも見学できました。大きな御神木はなんと樹齢600年。東照宮の唐門や社殿も1651年のもの、歴史の重みを感じました。ぐるっと社殿の周りを囲む透塀の上下には山の生き物、海の生き物の彫刻が多くありました。上野動物園い行った時に見られる寛永寺の五重塔も青空に映えていました。帰りは、動物園通りにつながる鳥居と石段から帰ってきました。