台東区立忍岡小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
令和4年度 3学期修了式
全学年
3月24日に、令和4年度3学期修了式を行いました。1年生の代表児童が、この1年...
第147回卒業式
第147回卒業式を挙行いたしました。今年度は4年ぶりに来賓の方々をお呼びしてお祝...
3月22日(水)の給食
給食メニュー
きょうのこんだては、お赤飯、魚の照り焼き、野菜のごま酢和え、すまし汁、発酵乳、牛...
3月20日(月)の給食
きょうのこんだては、けんちんうどん、野菜のおかか和え、二色おはぎ、牛乳です。 き...
3月17日(金)の給食
進級・進学にちなみ、お楽しみおみくじコロッケを作りました。コロッケの具の中身で4...
3月16日(木)の給食
きょうのこんだては、茶飯、静岡おでん、三色野菜のごま酢和え、果物(清見オレンジ)...
3月15日(水)の給食
きょうのこんだては、えびクリームライス、ひよこ豆のサラダ、果物(せとか)、牛乳で...
2年生 不忍池散策
2年生
不忍池を散策して、春の訪れを感じるものを見付けました。 「つくしが出てきてい...
東京グローバルゲートウェイに行ってきました!
6年生
東京グローバルゲートウェイ(TGG)に行ってきました。 8人程度のグループに...
3月14日(火)の給食
きょうのこんだては、スパゲティナポリタン、ハニードレッシングサラダ、ココア蒸しケ...
3月13日(月)の給食
きょうのこんだては、ソースカツ丼、三種の茹で野菜、湯葉のすまし汁、果物(いちご)...
3月10日(金)の給食
きょうの給食は、すずしろごはん、すいとん、果物(りんご)、牛乳です。 今から7...
3月9日(木)の給食
きょうのこんだては、オムライス、レモンドレッシングサラダ、コンカッセスープ、果物...
3月8日(水)の給食
きょうのこんだては、ごはん、いかのコチュジャン焼き、チョレギサラダ、トックスープ...
3月7日(火)の給食
きょうのこんだては、ツナフランスパン、揚げじゃがサラダ、麦入リスープ、フルーツヨ...
2年生 国際子ども図書館見学
国際子ども図書館の見学に行きました。 書庫を見せていただき、大きな本棚を動かす体...
謝恩会
3月2日(木)に本校体育館で謝恩会が開催されました。 旧・現職員、地域の皆様を...
3月6日(月)の給食
きょうのこんだては、新玉ねぎのかき揚げ丼、小松菜たっぷりサラダ、すまし汁、果物...
3月3日(金)の給食
きょうのこんだては、ちらし寿司、魚の西京焼き、すまし汁、おひなさまゼリー、牛乳...
3月2日(木)の給食
きょうのこんだては、焼きカレーパン、コールスローサラダ、白菜スープ、果物(りんご...
学校便り
行事予定
授業改善推進プラン
学校経営方針
児童へのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2022年3月
台東区の小学校・中学校 台東区の幼稚園・認定こども園・子どもの施設 生涯学習センター さくら教室 警視庁公式サイト版「けいしちょうWeb教室」
忍岡こども園 台東区立上野中学校
放課後NPOアフタースクール 放課後子供教室ブログ
陸上養殖プロジェクト2019
RSS